健康に良い免疫力を高める食べ物  夕顔・かんぴょう

  • 薬効:生活習慣病予防 便秘予防 
ユウガオ

夕顔(ゆうがお)は、冬瓜(とうがん)に良く似たウリ科の一種です。
夕顔の輪切りにしたものを、専用の包丁で薄くむき、天日にほして保存食にしたものがかんぴょうです。

乾物の状態ではカルシウム、鉄、食物繊維とても豊富に含まれていますが、もどして実際に食べる量からみると、健康効果を期待できるのは食物繊維です。

ゆでたかんぴょうを50g食べると、食物繊維は1日目安量の1/10ほど取れます。
この食物繊維のうち約4割が水溶性であるというのも大きな特徴で、生活習慣病の予防に効果を発揮します。

かんぴょうの注目栄養成分



かんぴょうの食べ方

現在では、のり巻のしん程度にしか使われなくなったようですが、乾物類(高野豆腐や干しシイタケなど)との煮合わせなど、次の世代に伝えたい味です。

乾燥品はサッと水洗いして、塩でもんで水煮にし、やわらかくしてから料理に使います。

味が淡白なので、おいしい出汁を使ってゆっくり煮ると良いでしょう。
若い人向きには、豚肉と一緒に炒め煮にするのもおすすめです。

かんぴょうを買う際は、クリーム色で太さがそろっているもの(漂白剤使用のものも多いので表示に注意)を選ぶと良いでしょう。

常温で保存できますが、虫や湿気に注意しましょう。
冷凍しておくと安心です。



夕顔・かんぴょうの関連ページ