味噌(みそ)

味噌(みそ)は、蒸した大豆に麹と塩を加えてゆるやかに発酵、熟成させた調味料です。
米味噌、麦味噌、豆味噌と味噌の種類は無数にあります。

みそ

味噌の栄養効能効果、利用法

味噌は、生活習慣病を予防する効果があると言われています。
大豆を原料としているため、サポニン、レシチン、リノール酸、マグネシウムなどが豊富に含まれています。

  • サポニン
    コレステロールの低下。
  • 食物繊維
    がんの予防。
    みそ汁を毎日飲む人は胃がんにかかる割合が低いというデータもあります。
  • 褐色色素
    老化防止。
  • タンパク質
    頭の回転をよくする。
  • ビタミンE
    美肌効果

味噌の種類

白味噌(白豆と米麹)

赤だし(豆味噌)

信州味噌(米味噌)

越中味噌(糀味噌)

仙台味噌(米味噌)

味噌(淡色辛みそ)の栄養・カロリー・食品成分(可食部100g当たり)

カロリー・エネルギー192Kcal
803KJ
水分45.4g
タンパク質12.5g
脂質6.0g
炭水化物21.9g
灰分14.2g
ナトリウム4900mg
カリウム380mg
カルシウム100mg
リン170mg
4mg
ビタミンB10.03mg
ビタミンB20.1mg
ナイアシン1.5mg
食物繊維総量4.9
食塩相当量12.4

味噌レシピ

さばの味噌煮

大根の田楽味噌


酢の関連ページ/通販情報