2013.12.11
カテゴリ:栄養素
美しい肌をつくる栄養素
皮膚の老化は17歳頃からゆっくり進むといわれています。

若いうちは表皮の再生サイクル規則的に行われますが、新陳代謝が衰えてくるとサイクルがだんだん遅くなり、しかも不規則になります。
このため、古い角質が剥がれにくくなって皮膚のみずみずしさが失われていきます。
皮膚の老化には、さまざまな原因があります。
温度、湿度、紫外線、大気汚染、生活のリズム、ストレス、ホルモンのバランス、全身の健康状態などです。
特に、紫外線を浴びることが皮膚の老化を促進します。
皮膚の新陳代謝は夜寝ているときに活発に行われるので、睡眠を十分にとることは、肌の健康を保つためには大切です。
そして何よりも栄養バランスのとれた食生活が大切です。
皮膚の老化を防ぐ、スクワレンや硫黄化合物、ムチンなどの栄養素が含まれて食品を積極的に摂ると同時に、香辛料やアルコール、タバコ、コーヒーは控えるようにすると良いでしょう。