2012.11.11
カテゴリ:野菜
にんにくの免疫力を高める効果
中国の医療チームが、ウガンダのエイズ患者96人に、にんにくを使った治療を行ったところ、64人の症状が明らかに改善されました。
これは、ニンニクが免疫機能を高めたことが原因であるといわれています。
また、にんにく油を、肝臓がん腹水型のマウスに注射すると、好中球、マクロファージ、リンパ細胞の数量が増え、免疫力を高める結果がでています。
特に、好中球、マクロファージは、顕著な増殖を示します。
にんにくの抗がん力
アメリカで食品の機能と病気の関係を調べる「デザイナーフーズ・プログラム」という研究プログラムがありました。
これは、アメリカ国立研究所を中心として、食品の成分が、ガン予防にどのような効果があるのかを科学的に調査するプロジェクトです。
調査対象となった食品は、ガン予防の可能性がある野菜や果物など40種類にものぼります。
これら40種類の食品を、ピラミッド状に3つのグループに分類しました。ピラミッドの上に行くほどガン予防に効果があるということです。
そして、ピラミッドのトップに立ったのがにんにくです。