免疫力を高める健康
食べ物・栄養食品
効果効能ナビ
シナモン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シナモンは、10~15メートルに成長するクスノキ科の常緑樹です。
インド、ブラジル等でも栽培されていますが、スリランカのものが最上と言われています。
インド、ブラジル等でも栽培されていますが、スリランカのものが最上と言われています。
収穫時期は年2回です。
樹皮をはがしとる回数を重ねる程、香り高く質の良いものになります。
シナモンは、独特のスパイシーな香りによって、胃腸を活性化し消化機能を高めることから、芳香性健胃薬として利用されていました。
また、抗菌作用が高く、風邪や吐き気抑制に用いたり、血糖値を調整する作用もあります。
薬膳の効能は、冷えからくる下痢や腹痛、月経痛など、体を温めることで痛みを緩和させます。
シナモンは抗菌作用が強いため、風邪や吐き気の改善に有効です。
また、シナモンのもつ「熱」効果が血行を良くし、だるさや痛みを和らげます。
ただし、シナモンに含まれるシナモンアルデヒドは、皮膚アレルギーや口内炎を引き起こす可能性があるので、症状がみられた場合は医師に相談しましょう。
お菓子に使用するほかにも、飲み物にプラスすると手軽に摂取できます。
コーヒーやミルクティーにシナモンパウダーをふりかけたり、ワインにシナモンスティックを入れて温めるとより体を温める効果が期待できます。
リンゴには「リンゴポリフェノール」が含まれており、健康維持や美肌効果、老化防止が期待されます。
リンゴとシナモンの相性はよく、焼きリンゴにシナモンの風味を添えると味を引き立てます。
風邪などで食欲がない時に、シナモンの香りと効能でリンゴの栄養をとりやすくします。
おすすめレシピ:焼きリンゴ