健康に良い野菜  おかわかめ(別名:アカザカズラ・雲南百薬)

  • 薬効作用:整腸作用、便秘改善

日本には薬用植物として琉球列島に伝わり、現在も自生が見られます。

他の樹木に絡みついて生育するつる性で、日差しを遮るグリーンカーテンにも使われています。

主に葉を食用としますが、塊茎、むかごも食べられます。
葉は直径5㎝程度のハート型で、大きいものは10㎝を超え、肉厚になります。
9月頃に白い花が咲きます

おかわかめ

おかわかめの注目成分



おかわかめの栄養素効能効果

ビタミンミネラルを豊富に含む緑黄色野菜で、特に亜鉛カルシウムはほうれん草の約2倍ともいわれています。

おかわかめの食べ方使い方

葉は生ではやや青臭く、苦みもありますが、茹でるとクセがなくヌメリがあり、シャキシャキした食感がワカメに似ています。

汁の実、お浸し、天ぷらなどと広く使えますが、中華風の味付けが合います。
若い葉はサラダでも食べられます。

塊茎・むかごは素揚げや炒め物になります。

緑色品種のツルムラサキ


おかわかめの選び方と保存

しおれや変色がなく、緑色で肉厚なものを選びます。

保存する場合は、ポリ袋に入れ、冷蔵庫で保存します。

おかわかめのレシピ

オカワカメのお浸し

材料(2人分)

オカワカメ:200g
生姜(すりおろし):1片
すだち:適量

  • A
    かつおだし汁:1カップ
    しょうゆ:大さじ1
    みりん:小さじ1
    塩:小さじ1/2

作り方

  1. オカワカメをサッとゆで、水気を切り、食べやすい大きさに切る
  2. 鍋にAを入れてひと煮立ちさせ、冷ましておく。
  3. 2に1のオカワカメを入れ、生姜のすりおろしと輪切りのすだちを添える。

オカワカメのお浸し

  • ポイント
    季節のお好みで、カボスやへべス、レモン、ライムもお試しください。また、さっぱりポン酢もおススメです。

おすすめコンテンツ

おかわかめの関連ページ