酵素とは

酵素とは、タンパク質でつくられた、生体内の化学反応を促す分子のことです。
酵素(ホロ酵素)=アポ酵素(タンパク質部分+補酵素(低分子の非タンパク質

補酵素とは、酵素の働きを助ける物質のことです。
また、酵素によって触媒される反応を“酵素的”反応といいます。

酵素は生物が物質を消化する段階から吸収・輸送・代謝・排泄に至るまでのあらゆる過程に関与しており、生体が物質を変化させて利用するのに欠かせない物質です。

生体内での酵素の役割は、生命を構成する有機化合物や無機化合物を取り込み、必要な化学反応を引き起こすことにあります。
生命現象は多くの代謝経路を含み、それぞれの代謝経路は多段階の化学反応からなっており、その際に酵素は重要な役割を担っています。

酵素が含まれる食品



酵素の種類と働き

酵素はタンパク質の一種で、物質の分解や合成などの反応の仲立ちをします。
酵素には、微生物が作り出す酵素、食材自体が持つ酵素があり、タンパク質を分解するプロテアーゼ、糖質を分解するアミラーゼ、脂質を分解するリパーゼなど種類も豊富です。

働きもうまみや甘みを増したり、香り成分を作り出すなど様々です。
酵素の分解力は、食品だけでなく、化学工業にも生かされています。
洗剤にはプロテアーゼやリパーゼなどが用いられています。

おすすめコンテンツ

酵素の関連ページ