ピネン

ピネンは、芳香成分であるモノテルペン炭化水素(モノテルペノイド)類の一つです。

テルペンは、柑橘類などに多く含まれている香りや苦味の成分で、モノテルペノイドをはじめ、セスキテルペノイド、ジテルペノイド、セステルペノイド、酸アミド類などがあり、しょうが特有のショウガオール、ジンゲロンなどもその仲間です。

テルペン類には、発がん遺伝子の働きを抑える作用のあるものや、血行を良くしたり新陳代謝を活発にしたりするもの、覚醒作用のあるものなど、さまざまです。

ピネンの特徴は、抗感染作用、組織再生作用、抗炎症作用、鬱滞除去作用などがあり、風邪のウイルスから体を守り、風邪を予防します。

アロマテラピーなどで利用すれば、風邪にかからない体を作り、気分爽やかな毎日を送る効果が期待できます。

ピネンが含まれる食品

  • 青じそ、ローズマリー、グレープフルーツ、レモン


ピネンのすぐれた働き

  • ウイルスなどの感染を防ぐ。
  • 抗炎症作用。
  • 肌を美しく保つ。
  • 風邪を予防改善する。

ピネンの上手な摂り方

ピネンは青じそや、グレープフルーツ、レモンなどの柑橘類の特有の香りの成分で、殺菌効果、風邪の予防改善効果があります。

青じそのピネンは、葉を細かく刻むと、香り成分がより引き出されます。
葉を刻んでサラダに加えたりご飯に混ぜたりすると良いでしょう。

レモンやグレープフルーツも料理の風味、香りづけに積極的に活用しましょう。

おすすめメニュー「トマトと青じそのサラダ」

材料

  • トマト2個、キュウリ1本、青じそ10枚、

調味料A(酢大さじ1、醤油大さじ1.5、塩・コショウ少々、すりゴマ大さじ2)

作り方

  1. トマトはくし型に切る。
  2. きゅうりは乱切りにする。
  3. 青じそはせん切りにする。
  4. 調味料Aを混ぜ合わせる。
  5. トマト、きゅうり、青じそを盛り、調味料Aをかける。
    玉ねぎやピクルスなどを加えても良いでしょう。


ピネンの関連ページ